【腰痛持ち必見】入浴剤の使い方で回復できます

【腰痛持ち必見】入浴剤の使い方で回復できます
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

現代人によくみられる辛い症状の1つ腰痛。
腰は体を動かすために大切な機関でありながら、肩こりと同じように痛みを伴う
拾う症状が現れることがあります。
病気が原因となって腰が痛くなる人もいますが、なんにせよ腰の痛みは辛いですよね。

腰が痛いと動きにもなりませんし、行動が制限されてしまい非常に不便です。
今回はこの辛い腰痛を血行促進によって回復させるための知識を紹介させて頂きます。

腰の痛みの種類から原因と知り、どのように対策をすれば良いのかを知りましょう。

辛い腰の痛みについて知ろう

デスクワークの人や現場で働いている人は、ふとした時に腰が痛くなりますよね。
慢性的な疲れが原因だったり、急に動いた際の反動で腰が痛くなることもあります。

腰痛と一言で片付けてしまうと原因を知ることに繋がらないので
まずは腰の痛みの種類について紹介させて頂きます。
あなたの腰の痛みの種類を知ることで、自分がどのような対策をすればよいのか知ることができるので必ずチェックして下さい!

腰痛の種類について

それでは、腰の痛みの種類について説明させて頂きます。

・腰の周りの筋肉が原因のもの
慢性的な腰の疲労感を感じたり、腰に不快感を覚える場合には
腰の周りの筋肉が疲労していることから腰が痛みます。

筋肉の疲労レベルによりますが、あまりにも痛みがひどい人は
歩けなくなるほど重症になるケースもあります。
寝たきりになってしまうと、どんどん体の筋肉も衰えてしまい
腰にかかる負担が大きくなってしまうので、そうならないためにも原因を知りましょう。

・腰の骨部分などが原因の病的腰痛
椎間板ヘルニアなどの病気が原因で痛みが発生する腰痛です。
筋肉が原因となっている腰痛と比べて痛くなるメカニズムが難しく
症状も病気によってさまざまです。

なぜ腰が痛くなるのか

腰痛の種類は大きく分けて2種類ですが、症状は8.9種類ほどあります。
その中でも最も基本となるポピュラーな腰痛の痛みの原因を紹介させて頂きます。
痛みの原因を知ることで、自分の腰がどんな状態なのかを知ることが出来るので
腰痛に悩んでいるあなたは必ずチェックして下さい。

腰が痛くなる原因の解説

腰に痛みが発生する原因を2種類紹介させて頂きます。
あなたはどちらの痛みなのでしょうか。

・歪みが原因で痛みが発生するケース
腰の骨格は、人間の様々な動作に対応できるような構造になっているため
ちょっとした負担で歪んでしまいます。
骨格が歪んでしまうと、動作がぎこちなくなったり骨に異常な負担がかかったりなどして
正常な腰の動作よりも筋肉に負担がかかってしまいます。
筋肉に負担がかかった状態で歪んだ腰を動かすと更に歪みも酷くなり、筋肉も疲労がますので腰痛が発生してしまいます。

背骨が常に大きく曲がっている猫背や重心が右か左のどちらかに偏りすぎている等、
本当に小さなことで歪みは発生してしまうので気を付けましょう。

・筋肉の疲労で発生する慢性的腰痛のケース
先ほどは歪みによる腰痛の原因を解説させて頂きました。
次は筋肉の疲労が原因の腰痛です。

一言でいうと腰の周りの筋肉が疲れてしまい、腰に痛みを与えているのです。

腰の筋肉に負荷をかける動きを長時間繰り返すことにより症状が発生することが多いです。

  • 前かがみや中腰の姿勢
  • 座りっぱなし、立ちっぱなし
  • 肥満体
  • 腰を何度も前後に曲げる、ひねる

引っ越し業者の人や建設関係の人は、職業柄どうしても作業の中で腰を良く動かすので
腰痛になってしまうようですね。

休憩時間などに腰を回したりストレッチをするだけでも
筋肉疲労からくる腰痛の予防することが出来るので
ちょっとずつ腰のケアをする必要がありますね。

辛い腰痛には入浴が有効!

紹介させて頂いた2種類の腰痛には入浴をすることで痛みを解消することが出来ます。
特に、慢性的な腰の周りの筋肉が原因の腰痛に効果があります!

普段はシャワーで済ませている人も最近は多いと思いますが
普段のお風呂に1ポイント加えて入浴をするだけで今までの腰痛が嘘のように
解消されます。

疑う前に一度試してみてほしいです!

入浴で得られる効果とは?

なぜ入浴によって腰痛の痛みを解消できるのか。
それは体を温めることによる血行促進に効果が期待できるからです。

腰回りの筋肉疲れ、疲労、コリは血行不順が原因になっている場合もあるので
血行を促進させることにより、筋肉をほぐすことが出来ます。

腰以外の筋肉をほぐすことが出来るので、体のパフォーマンスが向上し
腰だけに負担がかからないような体を作ることが出来ます。

普段お風呂に浸からずにシャワーだけで済ませている人が3日連続でお風呂に浸かると
効果がすぐにわかると思います。

それほど入浴は腰の周りの筋肉にとって有効な腰痛対策法なのです。

腰痛に効く入浴剤の成分

・ハーブ
植物由来成分は鎮痛作用を持っているので腰痛がひどくて歩くことが出来ない人は
ハーブが含まれている入浴剤を使うことで、一時的に痛みを抑えることが出来ます。
入浴の本来の効果で腰の痛みの原因となる筋肉の疲労も回復するので
ハーブが入っているものを使うことをオススメします。

・炭酸
炭酸は疲労回復の効果が期待できる入浴剤成分です。
腰だけでなく体全体の疲労回復が出来るので、リラックスできるだけでなく
腰痛の回復にしっかりとした効果が得られます。
血管を広げてくれる効果もあるので、血行も普段より良くなりますよ!

・生薬
薬用入浴剤によく含まれている生薬は独特の匂いはありますが、体を心から温める効果があるので入浴で血行促進された体をさらに温めることが出来ます。
生薬がはいった入浴剤を使うことで、お風呂に入っている時以外にも体の温度を暖かく保つことが出来るので、慢性的な腰の痛みを持っている人にオススメです。

まとめ

腰痛の原因、対策法として入浴のメリットと入浴剤のオススメを紹介させて頂きました。
普段シャワーを浴びている人は、十分に腰の筋肉をほぐすことが出来ていないので
湯船にしっかりと浸かることで腰の筋肉をほぐしましょう。
入浴するかしないかであなたの腰の寿命は大きく変わるので、今日から湯船につかるようにしましょう!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事をかいた人

lulu
lulu

健康関連のブログをやってました。その中でも入浴方法や入浴剤に興味があったので、自分のブログは辞めてライターをやらしてもらってます。
好きな温泉は下呂温泉です。行きたい温泉は別府です。

luluが書いた他のコラム